2008 年 6 月 20 日

水陸両用車・・・ON・・・2軸トレーラー! これもバギーの仲間かな??

Filed under: 未分類 — nishibon @ 9:03 PM

昨日は、にしぼんは大阪出張・・・1日で990キロ走りました・・・

その間に、以前にFUNCRESTから2軸トレーラーを販売させて頂いた。

Yさんが水陸両用車を持って?牽いてご来店してくれました。

ca390227.JPG  ca390230.JPG  うむーデカイ・・・

あー見たかったな~!なんか戦車みたい!Yさんは消防士なんですけど・・・

本職よりマニアックな機材持ってますよね。。。。

ca390231.JPG 後ろから見てもデカイ!

なんじゃこりゃ??って感じ

ca390229.JPG うむー車も気合い入ってます

男のクロカンって感じ!

そうそう、その、夜って言うか朝に、にしぼんは

こんな物見てしまいました・・・夜中は色んな物運んでます

hi390542.JPG これもデカかった・・・

何か似てません???

主砲がもうちょいこっち向いてたら怖い・・・

2008 年 6 月 17 日

バギーツーリング!ヤビツ峠→足柄峠→御殿場→富士山五合目→富士山麓→山中湖!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 12:40 AM

昨日、バギーツーリングに行ってきました!

 今日はちょっとお疲れぎみ・・・明日は大阪出張だったけど、やっぱやめとこ。。。眠い。。

さてさて、ツーリングですが。。。

p6150794.JPG    朝7時の出発ですが!井上君さっそく遅刻です!

朝から、ぶつぶつ、にしぼんに言われちゃいましたね!

p6150798.JPG 途中で合流!それでは出発!

まずは、地元道をひたすら走る・・・途中、国道16号でJOGアプリオにあおられる、にしぼん

負けません・・・!

p6150456.JPG    ヤビツ峠です!

道幅が最高!バギーの為の道みたい!この時期、緑も空気も最高です!

この狭さなのに途中観光バスが道に通れずに詰まってました、その後は、大名行列が・・・

すき間を抜けて、バギーは行きます!

  p6150812.JPG  p6150491.JPG  足柄峠!金太郎で有名ですね!

うむ~路面の沢山のタイヤ跡が。。。ってバギーで付けてませんヨ。

 p6150818.JPG  五つ葉ですよ!それも何個も・・・・ようやく四つ葉見つけ!

あまりにお五つ葉が有りすぎて・・・微妙な気分、良いの悪いの??

p6150829.JPG  p6150825.JPG  p6150523.JPG 富士山、須走口です!2000mです。

途中、な~んにも見えませんでした。5m先も見えず、、霧おそろしい!

さ~て、今回のもう一つの楽しみ!ダートです!

p6150543.JPG お仕事中です。なに話してんでしょう??

富士山の麓は、自衛隊さんの練習場がた~くさんあります。

その中でも、鉛の球や戦車砲が飛んで来ないエリアを選びましょう!

p6150830.JPG アリンコがアリ地獄にはまってるみたい!!

でも、リアに体重を移すとトラクションが掛かって抜けられます。

p6150831.JPG p6150848.JPG p6150846.JPG お次は、ジャンプ台

最初は度胸ですが、慣れると楽しい!

 p6150852.JPG 慣れてくると、飛べます!

とにかく、ずーーと林間コース、めちゃくちゃ楽しい!

標高が高くて、気温も低いので、クモの巣や毛虫、ハチも居ない!最高です。

p6150836.JPG p6150844.JPG 緑のトンネル!

かなり全開でかっとんでます。ツーリング兼ねてなので、オンタイヤですが

それなりに走ります。

 が!事件が

 p6150840.JPG p6150841.JPG おっと!井上くん木に激突!

本人軽く擦り傷で無事! でも、井上くん号はオフタイヤだよなぁ~

おっつ!またもや事件!

p6150845.JPG ←あれ!ナンバー無いじゃん

頑張りすぎて落としたらしい・・・

早速捜査へ!しばらく探して、無事発見!

p6150854.JPG ダートも終え、いつもジェットで行く山中湖へ

 

この時間は、めちゃんこ空いてる!

ウエイク最高です!

p6150560.JPG 最後にパシリ!富士山とツーショット!

皆さんお疲れ様でした!

次回も行きましょう!

今回走行距離270キロ

2008 年 6 月 9 日

お店で誕生会って、ちょっと子供みたいだけど・・・

Filed under: 未分類 — nishibon @ 10:14 PM

いや~昨夜は飲み過ぎました・・・体が痛い!

にしぼん、昔に体悪くしてから、やや痛風ぎみ・・・

昨夜は、お店のお客さんと従業員の誕生日会、3人分。

p6080764.JPG  ←みなさんまったり。。

FUNCRESTの隣が焼肉屋さんだから、昼ご飯に焼肉が多い。。。

ややメタボ&焼肉に飽きた、にしぼん、今日は鍋です!

p6080765.JPG ←う~食べた食べた・・・

そろそろ、週末の走行会の出席の有無教えて下さい~!

2008 年 6 月 5 日

ジェットのエンジン、オーバーホール

Filed under: 未分類 — nishibon @ 12:13 AM

先週から今週はジェットが修理で入院・・・とトレーラーの車検!

p5230629.JPG ←お客さんのジェット、調子悪いから見ておいて。。。一番困る症状・・・調子悪いって。。。水無いからわかんなじゃん。。。

渋々、エンジン掛けて見るがめちゃんこ掛かり悪!

エンジンのコンプレッション見る。2番シリンダーがやや元気ない。

でも、許容範囲。。念のため、ヘッドを開けて見るが、全然元気。

ちゃんと洗って無いから、冷却経路に塩の結晶が、純度高そうな粗塩ちゃん・・・

p6010755.JPG ←んじゃキャブかい??オーバーホールかねて清掃・分解

まあまあ、キレイ!バギーと比べるとめちゃんこデカイ、メインジェット990番って。。。ただの穴って感じ

p5230637.JPG ←キャブ横の燃料ポンプ(ダイアフラム)の中が~!いい感じに塩水が・・・ほのかに磯臭いし・・・

これか?!と、むかーしむかーしにカワサキのリコールで付けられた、燃料ポンプのアルミプレートが

めちゃんこ、凹んでます、なんじゃいこれ↓↓↓

p5230636.JPG  ←長年の力でアルミ板が膨らんでます

これじゃ!、対策品のダイアフラムと交換して無事完成、一発エンジン始動!

すごーーく掛かり良いし。

今までは、なんなんだったんだ・・・

2008 年 5 月 31 日

FUNCRESTのひととき・・・!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 10:16 PM

今日は、遠くのお客様や、お近くでも、なかなか夜にはご来店出来ないお客様の為に

日頃のFUNCRESTを紹介します・・・

p5180496.JPG ←こちら、夜の12時過ぎです。。。人口密度多いでしょ。。。

確かこの時は8人ほど居たような・・・ダーツに夢中(最近負けが多いにしぼん)

こんな感じに毎日、遅くまでやってます。・・・(毎日、超寝不足、帰宅時間3~4時過ぎ)

p5250683.JPG ←左側、当店お客様でプロのヴァイオリニスト&プロボクサーで!

VIPERにお乗りのNさん、とっても、不思議な組み合わせの職業のお客様・・・!(笑)

当店にヴァイオリンが入ったので(お客様からのもらい物!まだ楽器屋は始めてません)

早速、Nさんご来店!ヴァイオリン見てもらいました。当社、井上くんとデュエット。

p5180520.JPG ←にしぼん、フルートやるので、井上くんとデュエット!

たぶん、お店の外から見たら、この店何屋なんだろ~って思われてそう~。。。

でも、なんでもやるのがFUNCREST!

2008 年 5 月 26 日

1人の男と1台のバギーが走った”奇跡”?!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 4:15 AM

p5230639.JPG←この男!日本列島をひたすら走った男、Hさんです!!

遂に、帰って来ました!!お帰り~!心配したよぉ~

本当によく頑張ったよ!たくさん思い出と感動を得られましたよね!

今後、土産話をたっぷり聞かせてね!

p5230646.JPG  p5230642.JPG  p5230640.JPG

こちらが、4000キロ超(なんと新車早々の旅)をず~っと彼と共にしたマシン!YUKON ST50 WCV

よく走った!壊れずに頑張ったね!皆さん、安心して下さい~ぃ!

E-TON製品これぐらいへっちゃらに走ります!(なにげに営業・・・笑)

p5230650.JPG  p5230643.JPG ←凄い偉い!どちらも!

今日はゆっくり休んで、たっぷり寝て下さい!

FUNCRESTから東京の中央区まであと少し!がんば!      

Hさんが走った軌跡!

東京→横浜→町田→山中湖→静岡→浜名湖→伊良子岬→三重→奈良→大阪→

神戸→明石→淡路島→高松→尾道→萩→愛媛→別府→天草→長崎→福岡→

湯布院→北九州→下関→ 萩→出雲→鳥取→神戸→大阪→京都→愛知→

諏訪→甲府→町田→東京

 本当にお疲れ様!

この歳になると、なかなか、人生の中で、これだけの時間は休めないし、

また、休めても、ここまでの根性と野望はなかなか出来ないですよね!

 この旅で、得た物や達成した証は、絶対彼の人生に大きく影響し、そしてすばらしい事をする

力になると思いました!凄い!Hさん!

2008 年 5 月 22 日

ジェットで山中湖!!進水式!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 9:10 PM

今回もSHO(シルバー)とFXの進水式で山中湖へ!今回は超良い天気!暑かった!でも水温は氷水!でも貸切状態!

p5210557.JPG  p5210555.JPG  ←いや~・・・・!

まずは、山中湖の駐車場で待ち合わせ、で・・・目が点に・・・いつの間にお客さんのジェットのシートがLVLVLV・・・・って・・・

見た目もちと強面のお客様(でもとってもやさしい・・・)なのに、これやったら。。ねぇ~、とってもヤバイ人になっちゃうじゃん

ウチのバギーでやろうかな・・・って、商売したら捕まるやん。(冷汗)

今、何名か変えようかって考えたでしょう!?(ホスト仕様とか出そうかな~)

p5210569.JPG  p5210566.JPG  p5210561.JPG ←にしぼんはVECTORで遊んでました。

さてさて、進水です、今回もたっぷりシャンパン掛けちゃいました! 

p5210619.JPG  p5210588.JPG  p5210601.JPG←とっても濃いメンバー!?皆さん社長さん

赤、青、黒、灰色と各色揃って!はいチーズ!うむーこの3台めちゃ速かった!ってまだ、”ならし”のはずなのに・・・・

にしぼん会社に帰って来たのは、11時、今日は体全身が痛い~

2008 年 5 月 17 日

真夜中の訪問者!それもHID取付X2台!!どうなってんの??

Filed under: 未分類 — nishibon @ 10:57 PM

p5170491.JPG p5170489.JPG

さて、最近暖かくなってきました。そうすると、出てくる出てくる

真夜中の訪問者!昨夜は0:00過ぎに、4名がご来店!

それも0:00過ぎからHID2台取付。。。。いったい何屋さんでしょう・・・・

静岡のTさん深夜料金もらうの忘れました!(笑)

最近のFUNCRESTの閉店時間は0:00だったはずがLASTに変わりつつある・・・・

だって、昨夜帰ったの4:30ですよ!セコムいらないじゃん!

ワックス掛け!!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 4:18 PM

p5170493.JPG

明日でお店は1周年を迎えます!

今日、明日は来店が多いので、ちょっくら大掃除!!

ワックス掛けに励んでます・・・

相変わらず乾くの遅い・・・

2008 年 5 月 16 日

ぶらっくフェイス!いいねぇ~!ちょっと忍者チック?!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 7:53 PM

p5120410.JPG  p5120408.JPG

先日、ご来店のYさんのVIPER、おっつ!

なんか感じ違うじゃん!シルバー部分を黒に塗っちゃったのね!

いいですね!ついでに、メッキファンカバーまで装着!

当店流行のLEDテールランプも装着してお帰りになりました!

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.114 sec. Powered by WordPress ME