毎日、だんだんと寒くなってきましたが、バギーツーリングに行ってきました!
今回は、前回より2台増え計8台のツーリングです。
行き先は、栃木県の日光です!
皆さん、朝早くからお疲れ様でした。
さて、朝4時半集合です!
みなさん、誰一人として、遅刻なし!すばらしい・・・・
(実は、にしぼんと井上君、誰がどの順番で来るか掛けてた・・・にしぼん勝ちました・・・)
朝のミーティングです、行き先、天気状況の説明です。。。天気予報は雪!!
暗闇で積み込みです。(半分窃盗団です。。)
今回は、トラックを借りて、7台積み込みました~!
積み込み終了!では、出発進行!なんらかんらで、出発は5時半です。
がっ、しかし、にしぼん号とお客さん号1台と、トラック号1台で出発したのですが・・・・
首都高の三宅坂トンネル内で、トラック号の前を走って居たトラックが2車線を塞ぎ横転!!
にしぼん号、お客さん号は無事通過、トラック号のみはまった!(人間は運べても、バギーが来ない・・・どーすんねん!)
トラック号乗車の井上君とお客さんのNさんが、現場に降りて行き、横転したトラックを皆で、起こして(10人くらいで)
無事通過!良かった!(かなりポイント高いです!)
結構急ブレーキだったので、途中サービスエリアで
点検、点検!問題なし!この中に7台入ってます。。(って言うか、他のお客さん達、事故よりバギー気にしてるし・・・おーい)
この男!間一髪で追突免れた男です!
快調に運転中!そろそろ宇都宮!(朝から、運使わないでね・・・)

日光に着きました!さ、さ寒~い!気温7℃です
トラックから降ろして、整列!
では、いざ出発です!
山に入るので、コンビニで買いだし!
もの凄い集団です。。。。
日光の麓は丁度いい、紅葉です!
霧降高原です!さすがに急勾配、大変です!
でも、空気、景色 天気最高!気分は絶好超!!

大笹牧場に来ました!ちょっと休憩!あれあれ、雲が。。。。誰か雲呼んでません???
はい、こちらが、今回のメンバーです!
来れなかった方も、次回は来て下さいヨ!

続いて、出発です!う~ん、皆さん、峠超えると、走り方分かって来てます!
川俣地域に入ると、もう、紅葉は終わり、寒いです
なかなか、いいでしょ!!
ガソリンスタンドのおじちゃんビックリしてた・・・
ガソリン給油です!YUKONはガソリンタンクがVIPERより小さいから、ツーリングはきつい!

はい、途中、昼食です!そばです、めっちゃおいしかった!もう一回食べたい!
たっぷり食べたら、出発です。
ね!天気おかしくなってきたでしょう・・・・

途中、ダムの見学!、脇道入ります!その前に点呼。。。え~っと8台居るよね・・・
裏に入ると、雪有ります・・・

断崖絶壁!

だんだん、寒くなってきました・・・・
川俣ダムを過ぎ、川俣湖を目指します!

川俣湖に到着!吊り橋で休憩!

真面目に寒くなってきました・・・・ホットグリップ必須!!!!

これだけ居ると凄いですよね・・・

やってきました、山王林道!、ここからは林道なので、除雪は無い!!一気に雪です
気温3℃です・・・・

は~い、ロードタイヤは滑ります・・・・でも楽しそう・・・
みんな、雪の中のバギーの楽しさに火が付いた・・・

あの・・・雪合戦してる人・・・・お~い。。。。

慎重に走らないと、スピンします・・・

あれあれ、そろそろ上がりませんか。。。

雪の中最高です!
でも、そろそろ、チェーン必要かな・・・・

でも、1台だけ、元気なバギーが、おっと!オフロードタイヤ!がんがん上ります!

はい、みんなでチェーン取付です、これからは、急勾配なので、チェーン必要!

峠まで、やっと、上がって来ました、あれあれ、なんか、ちらほら、白い物が降ってきました。。。。
雪男出現だぁ!だれ???
頂上まで上がっても、下りがあります。まだまだですヨ!
気温0℃、寒い・・・・・・寒い・・・・寒い、だんだん、気分は、楽しい→試練へ・・・・

戦場ヶ原まで来ました、雪は降ってますが、チェーンは必要ないので、外します・・・・
後は、いろは坂を下るのみ!!!
中禅寺湖で5℃で、雨に変わりました・・・やっぱ雨男居たかぁ・・・・・
これから、いろは坂下ります。
あれあれ。。。。みなさん、スピン続出!!!!メリーゴーランド状態・・・、凍結です!!こえ~
でも、バギーはミッドシップ?!?!?だから、クルクル回るだけ。。。
気温見ると1℃、おい・・・!この頃には、気分は、試練から→根性に・・・・・

なんとか、麓まで下って来ました。あー寒。。。

はーい、集合!
積み込みで~す
あと、もうちょい!この後は、温泉だ!!!

はい、みなさん、お疲れさまでした!、この後、ずーーと雨だったから、皆さんのご自宅近くまで
トラックで回って、降ろして回りました・・・・帰り。。。眠かったぁ。。。。
にしぼん、井上君、トラック運転のNさん、最後までお疲れ様でした!