2009 年 1 月 8 日

初仕事~!!頑張るぞ!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 11:30 AM

明けましておめでとうございます。

本年もどうかよろしくお願い致します。

さて、新年、始まりました!

なんか仕事始めの日は、ゆっくり、お酒でも飲んでゆっくりと思って居たら、開店後10分で終わった

電話の嵐。。。。。1月の作業予定のホワイトボードが1日で半月埋まってしまった。。。。。

年初早々忙しい。。。。。

 初HID仕事は

新型、ムラーノ(Z51)です。納車したて150km・・・・・キレイ!

 頑張って!分解中

キレイだ。しかし、すごーーく時間が掛かった

 一言、ムラーノ嫌だ。。。。。

グリル、バンパーがめちゃくちゃ、外れない・・・・・

 できあがり

はい、LOビーム6000kへ交換、フォグもHIDへ!!

キレイです!

今年も頑張るぞぉ!

2008 年 12 月 31 日

年賀状書きぃ。。。。。!!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 11:13 AM

毎年、辛い時期が来ました・・・・・

年賀状書き、個人と会社合わして350枚。。。。。死にそう・・・・・・

年々増殖しています・・・・

12/29日から毎日書いて31日に全部出来ました!

皆さん、元旦には着きませんが許して。。。。

 にしぼんは手書きが基本

頑張って、宛名、裏書きしてます。。。。。字が汚い!!!

今年皆様、本当にありがとうございました!!!

来年も宜しくお願い致します!!

2008 年 12 月 28 日

2008年FUNCREST 忘年会!!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 10:17 PM

はーい、お疲れ様です!

今年1年を締めくくる、FUNCREST忘年会!

たくさんの方々が来てくれました。

 みなさん飲み過ぎるくらい飲んでた!

今回は、豆腐懐石のコースです!

 うむー食べるより飲んでる人が多い!

 そうそう、この黄色の服の方(笑)

すごーーくジェットにはまって、ます。。。。

 だんだん酔ってきてます。

 そこー孤立しないで!

 にしぼんしゃべりすぎで・・・食べてない

今、一生懸命食べてます・・・

 メタボ競争はじめるなぁ~?!

おいおい、ベルトの長さを競うな!!

酔ってきて、レベルがどんどん下がってます。。。。。

 はーーい2次会! 

これからは、酒、酒、酒です・・・・

 あーあ

この頃になると、ほぼ最悪な酔っぱらいできあがり!

 皆さんラブラブ!

 ここまでは、生きていた約一名!

ここで、イエローフラッグです!1人死亡・・・・

 結構突然。。。

ってお前かよ!社員のIくん・・・・おーーーーい帰ってこい~

 介護中・・・

結局、すんげーーーー重い!Iくんを担いで、お店へ帰還

帰りのタクシーの中、運転手さん心配だったろうなぁ・・・・・

 はい

朝まで、寝て下さい・・・・・

って、お前、翌日の夕方まで居たんかい!

お疲れ様でした!

にしぼん、その頃、頑張って大掃除中。。。。。。

2008 年 12 月 21 日

忘年会1回目!!フレンチです!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 11:01 AM

クリスマスまで、あとちょい!

街中は、クリスマス一色!

FUNCRESTで頑張ってくれた、社員達と、ミニミニ忘年会です!

今年は、頑張ってくれたから、品川プリンスでフランス料理のコースで。。。。

 ここで、料理の写真が有るはずが・・・

あのー、だれも、撮ってない。。。。気がついたら、デザートでした・。・・・・

まー料理も最高でした。。。でも、ワインが高かった・・・・汗

 イルミネーションキレイです。 今日は、スーツだよん

 途中に通った、東京タワー!

50周年らしいですよ!きれいでした!

 8時くらいから

イルミネーションが切り替わるらしいんだけど、見れなかった・・・・

 はい、すごーーーく混んでます

なんか、ただ通っただけなんだけど、20分くらい掛かった・・・・

今年もあと少し、頑張るなり!

2008 年 12 月 20 日

年末はお客様がたくさん嵐のよう!!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 10:43 AM

あー今年もあと、10日。。。。やばい、何も自分の事が出来ていない。。。。

最近の楽しみは、閉店後、ドンキホーテに行って買い物が楽しみ。。。。

先日、寝室用に(深夜に帰ってもろくなテレビやってないので)、液晶テレビとHDDレコーダー買ったぐらい・・・・

(自分へのクリスマスプレゼント???高かった・・・・)

さて、年末は、たくさんのお客様が、来店して頂けます!!この日は、なんか、たくさんいらっしゃいました!

こちらは、この日、はるばる三重県からKさま、ご来店!!ありがとうございます!!

 うむー、でかい!1800ccでしょ

いやー、凄い。。。高速で1よ0km出したって、言ってたけど・・・・・

 オーディがウーファーが凄く効いてた・・・

Kさんのお帰りの時、加速最高でした。

また、来て下さい!!

 この日はハイエースにHID

いつものごとく、寒い中頑張ってます!Aさま、この日、来店多くて、作業に時間が掛かってスイマセン。

 はい、できあがり!!

うむー、やっぱ、次は、フォグも!いきましょ!(笑)

 最近寒いからめっきり減った

バイクへのHID取り付け依頼、今日はスカイウェーブです。頑張って、取付!!キレイです!

安全で、良いですね!

2008 年 12 月 12 日

HID病のお客様が・・・ここまで・・・・

Filed under: 未分類 — nishibon @ 10:32 AM

年末に近づいて、めっちゃ、忙しい。。。。本当に!!!

寝てる暇なし、ハイエースのデモ車作りもずーーーと、お休み・・・・

当社は決算は1年だけど、半期ごとにバランスを見てるから。。。

経営居管理で経理は忙しい・・・・死んじゃう!

そんな中、おっと!とうとう、バックHID入れちゃった、お客様・・・・

いやー、眩しいです。。。。何も言えない。。。。。。。。。。

さて、続々、続く、ヴェルファイア・・・

 冬仕様で、フォグはイエロー

スノボーシーズンですよね。にしぼんも行きたい・・・・無理

イエローも綺麗でしょ。!

2008 年 12 月 6 日

お店の中、お花だらけ!!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 12:15 AM

今日は、とっても仲の良い、お客さまが、お仕事帰りに

お花を届けにきてくれました。。。。。って、凄い量!!

 あの~この1個でいくらするんだろ・・・

 こんなにでっかいです!

バーの開店みたい!

 こちらも・・・

 はーいお店全体です!

って、たくさん有るでしょ。本当にバーかクラブの開店みたい!

どうしてこんなに有るかは、ナイショ!

お店の中、良いにおいです!!

Nさんありがとう!

2008 年 12 月 3 日

今日もHID・・・そろそろボーナス時期だから忙しい・・・・

Filed under: 未分類 — nishibon @ 11:46 PM

夏は、ヴェルファイアーが非常に多かったけど。。。

今日は、新アルファード!!にフォグHID取付!

 見てると、だんだん欲しくなる

新型で、ハイブリッド出ないかな・・・・

 いつものごとく、グリル、バンパーと

外します。兄弟車なのに、ヴェルファイアーより、アルファードの方が

バンパーは簡単に外せます!

 オプションが色々付いてる

アルファードでした。。。

続いて、ヴィッツにHID取り付けぇ!

 普通にHID取り付けだけ

だったはずが、あまりにも、ヘッドランプのレンズが黄ばんでたので・・・・

 レンズ交換までする事に・・・

凄い変わりようです!!!

車両に装着したら、それだけで、新車気分でしたよ!

でもなんで、トヨタ車は7~8年ぐらい経ってくると、黄ばむの?

 休憩中、にしぼん携帯が鳴ったんだけど

おっと、にしぼん・井上君・お客さんの3人が同じ行動に・・・・みんなで携帯探して、電話に出ようとしてます・・・・

お互いに見合って、同じ携帯かよ・・・って感じでした・・・

ご丁寧に3色揃いました!!

 続いて、ノアにHIDフォグ装着!

結構良い感じ!

2008 年 11 月 25 日

08’晩秋 日光バギーツーリング!!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 5:28 PM

毎日、だんだんと寒くなってきましたが、バギーツーリングに行ってきました!

今回は、前回より2台増え計8台のツーリングです。

行き先は、栃木県の日光です!

皆さん、朝早くからお疲れ様でした。

さて、朝4時半集合です!

みなさん、誰一人として、遅刻なし!すばらしい・・・・

(実は、にしぼんと井上君、誰がどの順番で来るか掛けてた・・・にしぼん勝ちました・・・)

朝のミーティングです、行き先、天気状況の説明です。。。天気予報は雪!!

暗闇で積み込みです。(半分窃盗団です。。)

今回は、トラックを借りて、7台積み込みました~!

積み込み終了!では、出発進行!なんらかんらで、出発は5時半です。

がっ、しかし、にしぼん号とお客さん号1台と、トラック号1台で出発したのですが・・・・

首都高の三宅坂トンネル内で、トラック号の前を走って居たトラックが2車線を塞ぎ横転!!

にしぼん号、お客さん号は無事通過、トラック号のみはまった!(人間は運べても、バギーが来ない・・・どーすんねん!)

トラック号乗車の井上君とお客さんのNさんが、現場に降りて行き、横転したトラックを皆で、起こして(10人くらいで)

無事通過!良かった!(かなりポイント高いです!)

結構急ブレーキだったので、途中サービスエリアで

点検、点検!問題なし!この中に7台入ってます。。(って言うか、他のお客さん達、事故よりバギー気にしてるし・・・おーい)

この男!間一髪で追突免れた男です!

快調に運転中!そろそろ宇都宮!(朝から、運使わないでね・・・)

日光に着きました!さ、さ寒~い!気温7℃です

トラックから降ろして、整列!

では、いざ出発です!

山に入るので、コンビニで買いだし!

もの凄い集団です。。。。

日光の麓は丁度いい、紅葉です!

霧降高原です!さすがに急勾配、大変です!

でも、空気、景色 天気最高!気分は絶好超!!

大笹牧場に来ました!ちょっと休憩!あれあれ、雲が。。。。誰か雲呼んでません???

はい、こちらが、今回のメンバーです!

来れなかった方も、次回は来て下さいヨ!

続いて、出発です!う~ん、皆さん、峠超えると、走り方分かって来てます!

川俣地域に入ると、もう、紅葉は終わり、寒いです

なかなか、いいでしょ!!

ガソリンスタンドのおじちゃんビックリしてた・・・

ガソリン給油です!YUKONはガソリンタンクがVIPERより小さいから、ツーリングはきつい!

はい、途中、昼食です!そばです、めっちゃおいしかった!もう一回食べたい!

たっぷり食べたら、出発です。

ね!天気おかしくなってきたでしょう・・・・

途中、ダムの見学!、脇道入ります!その前に点呼。。。え~っと8台居るよね・・・

裏に入ると、雪有ります・・・

断崖絶壁!

だんだん、寒くなってきました・・・・

川俣ダムを過ぎ、川俣湖を目指します!

川俣湖に到着!吊り橋で休憩!

真面目に寒くなってきました・・・・ホットグリップ必須!!!!

これだけ居ると凄いですよね・・・

やってきました、山王林道!、ここからは林道なので、除雪は無い!!一気に雪です

気温3℃です・・・・

は~い、ロードタイヤは滑ります・・・・でも楽しそう・・・

みんな、雪の中のバギーの楽しさに火が付いた・・・

あの・・・雪合戦してる人・・・・お~い。。。。

慎重に走らないと、スピンします・・・

あれあれ、そろそろ上がりませんか。。。

雪の中最高です!

でも、そろそろ、チェーン必要かな・・・・

でも、1台だけ、元気なバギーが、おっと!オフロードタイヤ!がんがん上ります!

はい、みんなでチェーン取付です、これからは、急勾配なので、チェーン必要!

峠まで、やっと、上がって来ました、あれあれ、なんか、ちらほら、白い物が降ってきました。。。。

雪男出現だぁ!だれ???

頂上まで上がっても、下りがあります。まだまだですヨ!

気温0℃、寒い・・・・・・寒い・・・・寒い、だんだん、気分は、楽しい→試練へ・・・・

戦場ヶ原まで来ました、雪は降ってますが、チェーンは必要ないので、外します・・・・

後は、いろは坂を下るのみ!!!

中禅寺湖で5℃で、雨に変わりました・・・やっぱ雨男居たかぁ・・・・・

これから、いろは坂下ります。

あれあれ。。。。みなさん、スピン続出!!!!メリーゴーランド状態・・・、凍結です!!こえ~

でも、バギーはミッドシップ?!?!?だから、クルクル回るだけ。。。

気温見ると1℃、おい・・・!この頃には、気分は、試練から→根性に・・・・・

なんとか、麓まで下って来ました。あー寒。。。

はーい、集合!

積み込みで~す

あと、もうちょい!この後は、温泉だ!!!

はい、みなさん、お疲れさまでした!、この後、ずーーと雨だったから、皆さんのご自宅近くまで

トラックで回って、降ろして回りました・・・・帰り。。。眠かったぁ。。。。

にしぼん、井上君、トラック運転のNさん、最後までお疲れ様でした!

2008 年 11 月 21 日

バギーツーリング間近!!でも天気がぁっ!

Filed under: 未分類 — nishibon @ 5:48 PM

そろそろ、バギーツーリングが近づいてるんだけど・・・

天気が怪しい・・・・

 狙った様に月曜日が雨!!

こんなに毎日天気が良いのに・・・・誰だ雨男!

おまけに、某雨男さんが電話してきて、にしぼんが雨男とか言い出すし。。。

やだやだ・・・・  雨降らさないでぇ!!!!

 と言うことで

現地の情報収集!、はい、こちら、今日の奥日光です。

ちゃんと雪降ってます・・・・・おーい!

 気温も調べちゃいました

戦場ヶ原で、気温14時で2.7℃って・・・・・死んじゃう

おまけに、最低気温見て!-11℃ってなんだよぉ~!

寒そうで何だか行きたく無くなってきた・・・・

なんか、ツーリング荒れそう。。。。雪男登場か!!!

さてさて、昨年ですが、日光の金精峠を超えた側の丸沼高原スキー場です。

12月末だったかな・・・すごーーく降った時の写真!

 このときは

4輪チェーンでした!

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.146 sec. Powered by WordPress ME